Origin-建築家佐藤秀三について-

建築家 佐藤秀三のDNAを受け継ぐ。

株式会社佐藤秀は、住宅を得意とする建築家佐藤秀三が1929年に設立した総合建設会社です。当時、未成熟であった建設業界にあって、「自分の設計を納得のいく形で完結し、自分の設計に最後まで責任を持つためには、自ら施工を手掛けなければならない。そして、それを貫徹する誠実な姿勢こそが、お客さまのご満足を得るための最良の方法である」という強い信念のもとに誕生しました。以来、秀三は、日本古来の建築に、西洋建築を織り込み、独特の感性で調和させた「和魂洋才」を表現し、「佐藤調」「佐藤秀調」とも称される独自の世界観を完成させます。

「建物はお客さまのために造るもの。私の作品のためではない」といって、存命中は作品集の出版を固辞し続けましたが、没後、数々の作品が建築雑誌で紹介されるなど評価を受け、文化財指定を受けたものもあります。
秀三が生涯貫き通した「お客さまにとって、真に価値あるものを
誠心誠意に創る」という姿勢は、脈々と受け継がれ、今も私たちの
「ものづくり」の原点となっています。

住友那須別邸のリビング・ダイニング
柱梁はすべて栗材。家具・照明器具も秀三のデザイン
原寸図を描く秀三

代表的な設計作品 Architect Design

住友那須別邸 渋沢信雄邸 住友俣野別邸
住友那須別邸 渋沢信雄邸 住友俣野別邸
中村研一邸茶室 向井潤吉邸 日光プリンスホテル
中村研一邸茶室 向井潤吉邸 日光プリンスホテル

飾金物・照明器具・家具のデザイン Interior Design

石組みと目地を活かした煉瓦タイル貼りの暖炉 竜を形どったドアノブ ハンマーワーク・フェロネリ仕上げの照明器具
石組みと目地を活かした
煉瓦タイル貼りの暖炉
竜を形どったドアノブ ハンマーワーク・フェロネリ仕上げの
照明器具

創業者経歴 Profile

佐藤秀三 佐藤秀三
(1897〜1978)
建築家 秋田県出身

1914年、山形県工業学校建築科卒業後、住友総本店営繕課に入社。上司であった長谷部鋭吉氏(近代建築界の重鎮。日建設計創業者)の薫陶を受ける。その後、設計会社、施工会社勤務を経て、1929年、佐藤秀三建築工務所(現 佐藤秀)を創業。16代住友吉左衞門氏をはじめ住友系列企業・経営首脳の後援を足掛かりに設計施工会社としての基盤を固めた。あくなき品質追求の姿勢が評価を受け、政官財界、文画壇の著名人、有名企業に多数の顧客を得るところとなる。木造の住宅、別荘、保養所を得意として手掛けたが、後年は木造大架構のホテルやクラブハウスに意欲的に取り組み、新境地を開いた。

»公式サイト「建築家 佐藤秀三の世界」

PAGE TOP